
オキナグサ(翁草) キンポウゲ科
地元の公園に絶滅危惧種に指定されているオキナグサが咲いています。
花は俯いていてクリスマスローズのように撮影が難しいです(^^ゞ
DATE:2007/04/22 TV:1/200 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
:優作:さんのところでもしなやかな姿を見ることが出来ますよ(^o^)丿
懲りずにまたランキング復活させました(^^ゞ
↓今日の写真を気に入ってくださったら応援のクリックを<(_ _)>↓

俯いた感じがとてもかわいい☆

DATE:2007/04/22 TV:1/160 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
お顔はこんな感じ(^^♪

DATE:2007/04/30 TV:1/125 AV:F5.6 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
ちょいと恥ずかしがり屋さん(^^ゞ

DATE:2007/04/30 TV:1/125 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
花が終わると、スクッと立ち上がるらしい(*^_^*)

DATE:2007/04/30 TV:1/250 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
このヒラヒラが成熟すると、オキナグサの名前の由来となった白髪の翁のように真っ白な綿毛となってタネを飛ばす

DATE:2007/04/22 TV:1/320 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
夕日にキラキラと輝く姿はとても美しい☆

DATE:2007/04/22 TV:1/800 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
アップで見ると不思議な形(^^ゞ

DATE:2007/04/30 TV:1/200 AV:F5.6 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM

DATE:2007/04/22 TV:1/160 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
お顔はこんな感じ(^^♪

DATE:2007/04/30 TV:1/125 AV:F5.6 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
ちょいと恥ずかしがり屋さん(^^ゞ

DATE:2007/04/30 TV:1/125 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
花が終わると、スクッと立ち上がるらしい(*^_^*)

DATE:2007/04/30 TV:1/250 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
このヒラヒラが成熟すると、オキナグサの名前の由来となった白髪の翁のように真っ白な綿毛となってタネを飛ばす

DATE:2007/04/22 TV:1/320 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
夕日にキラキラと輝く姿はとても美しい☆

DATE:2007/04/22 TV:1/800 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
アップで見ると不思議な形(^^ゞ

DATE:2007/04/30 TV:1/200 AV:F5.6 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts