この記事へのコメント
素晴らしい~写真にうっとり~
よほどお腹が空いていたのでしょう。 密の無い"猫じゃらし"に止まるとは・・・ PHOTO-YARD、今日は、attsさんですね。 晩秋の物悲しさを感じますね。
夏の生き物が冬支度を急いでいる頃。 もうすぐ春なのでまた新しい命が芽生えるでしょう。 待ち遠しいですね。今年は暖かいから早く目を覚ますようです。 2007/02/11(日) 08:45:22 | URL | Kazu #-[ 編集]
おはようattsさん。
私、胸にこみあげるものが・・。 こういう姿・・・格別に美しいです。 ぼろぼろになった翅をあたたかな光が包んで癒しているようですね。 この小さな命をとてもいとおしく思います。 悩みや迷いなんて飛んで行っちゃいます。こういう姿を見ますと。 また新しい春を迎えられる私達は なんて幸せなんでしょうね。 attsさん、ギャラリーの作品 感動しました。 本当に、素晴らしいです。 素敵な瞬間を切り取ってますね!!
こういうタイミングで撮る技術が 素晴らしいです(^_-)-☆ 優しい眼差しが伝わってきます(#^.^#) attsさん こんにちわ~^^
とても優しい色と暖かい画に心が和みます。。 attsさんの心を感じます。 ベニシジミさん、あんなに細い穂先にとても器用に 止まっていてびっくりです。 こんな素敵な一瞬を届けてもらえたことに感謝感謝です。。。 ありがとぅござぃました(*_ _)人 2007/02/12(月) 18:46:03 | URL | sora #lkfuddKw[ 編集]
◆hikoさんへ
こんばんは(^o^)丿 こんなトコに止まったベニシジミさんに感謝(笑) こういった瞬間って、本当に"被写体一期一会"を実感します(^^ゞ PHOTO-YARD。。。そうです、日曜日担当なんです(^^♪ 多分、hikoさんには見ていただいている写真がしばらく続くとは思いますが、 気にしていただけると、なんかドキドキしますね(#^.^#) ありがとうございました☆ ◆Kazuさんへ こんばんは(^o^)丿 ですよねぇ、私も物悲しさを強く感じていました・・・ 撮影当時はボツにしたのですが、ネタ切れのため見直していたら、目に留まりました。 過去の写真を見直すっていうのは、なかなかよいですね。。。 いつも新たな発見があります(笑) 今年の春の訪れは早そうですねぇ。。。 うれしいような、寂しいような…(^^ゞ ◆snowさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとう☆ snowさんの涙を誘うにはこういった写真を掲載すればよいのですね(笑) 枯れたネコジャラシといい、夕刻の光と言い、ボロボロの翅といい。。。 確かに感動的だなぁと、私も思っての採用ですが、撮影当時はボツにしていた私は、 こんなセンスの持ち主です(爆) 小さな命がいとおしいなんて、とてもステキな瞬間ですね☆ Galleryの写真。。。 気に入っていただきうれしいで~す(^^♪ 既に、だんだんネタがなくなってきている私の写真なんて、やはりたいしたことないんだなぁと しみじみ感じる今日この頃です(^^ゞ コメントありがとうございました<(_ _)> ◆ベッカズさんへ こんばんは(^o^)丿 偶然なんですけどね。。。(^^ゞ 技術なんて、とてもとても(笑) 写真から被写体への眼差しを感じていただけてうれしいです☆ ◆soraさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとう☆ 細い足で細い穂先。。。(^^ゞ 確かに器用ですねぇ(笑) こちらこそ、いつもあたたかいコメントを頂き感謝です<(_ _)> この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/571-b262a867
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts