fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!


鼓動(pulse)
優しく暖かい命の旋律
息吹(breath)
そこはかとなく感じる命の気配
02IMG_9689.jpg

煌めき(brilliant)
磨き上げ輝きを増す命
02IMG_9683.jpg



このシリーズはシャッターを押すたびに新しい世界を記録することが出来るので、終わりがありません(^^ゞ
問題点といえば、撮影した本人は、後にその膨大な撮影データの中から作品となるような写真をどんどん絞り込んでゆく作業の途中で飽きてきてしまうことでしょうか(笑)
以前撮影したウォータークラウンの時もそうでしたが、たくさん撮影した中から整理する作業はとても骨が折れます(^^ゞ
でも、撮影した膨大な数の写真の中に1枚でも気にいったものが見つかった時は本当に嬉しい瞬間です(^_-)-☆

今回の撮影方法は、前回、前々回のコメントでもわかっちゃった方もいらっしゃったとおり、鏡の上に水滴を置き、PCのモニターの前に画面が移りこむように設置。
カメラを三脚で固定して構図を決めて後はPCで色々な動画を再生しました。
写真だと映り込みがハッキリしすぎてしまうし、動画を再生して、超スローシャッターで開放時間を稼げば、動画の動きと相まって、美しい色彩のグラデーションを創り上げてくれます。

とても簡単なので、是非お試しください(^^ゞ
あっ、部屋はなるべく暗くして、ISO感度を下げ、シャッタースピードを出来るだけ稼ぐのがポイント...
絞りは色々と変えて好みの画を見つけてください(笑)
◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


コメント
この記事へのコメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007/02/06(火) 16:11:17 | | #[ 編集]
こんにちは。

いろんな技術がいるんですね・・・。

でも面白い。
でも三脚を持っていない・・・。

三脚、憧れます(笑)
2007/02/06(火) 18:31:28 | URL | tsukasa #-[ 編集]
何度見てもすごい絵ですね!!
こういうアートな作品は、まだまだ俺には撮れません(TT)
頑張って腕を磨きます!!
2007/02/06(火) 19:08:42 | URL | ベッカズ #-[ 編集]
楽しいことの後・・
楽しんだ後には、こういう辛さもありかと、、、(笑)。
単調な後作業は、PCまかせのバッチ処理がおすすめ。
でも、PC現像をじっとやるのも楽しい~と、
最近、1枚づつ、じっくりと現像してしまいます。
同じモノが二度とない世界、、、面白いです。そして綺麗~!!。
2007/02/06(火) 20:13:36 | URL | hiko #EqmFgSV.[ 編集]
なるほど・・
「マクロ遊び」シリーズ、かっこいいなぁと思って眺めておりました。
種明かしをしていただけで嬉しいです。
そんなアイディア、思いつきもしませんでした。
膨大な画像チェック、本当に大変ですよね。
でも、こんなステキなお気に入り、これからもたくさん見せてくださいね。

2007/02/06(火) 22:25:54 | URL | ちょろぽん #6fmjRufs[ 編集]
すごいアイデアですよぉ、attsさん!!
ただ、説明していただいたとおりにやってみたとしても
ぜったいattsさんのように素敵には撮れないことが
すでに推測できているぶきっちょで腕不足な私です。(笑)
私も頑張って腕 磨いてきます。。って、あ・・歯磨き粉しかないや^^;
2007/02/07(水) 15:11:15 | URL | sora #lkfuddKw[ 編集]
コメントありがとうございました☆
◆カギコメさんへ

こんばんは(^o^)丿
コメントありがとうございます☆

コメントの件は、お気になさらずに(^o^)丿
私も同じようなものですし、、、
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたしますね(^_-)-☆

◆tsukasaさんへ

こんばんは(^o^)丿

技術ってほどのことではないですよ!!
簡単簡単(^^ゞ
ただし、三脚は要りますねぇ(笑)
それだけです。
後はご自宅にあるもので十分楽しめますからいろいろと探してみてはいかがでしょう(^o^)丿

とりあえず、三脚ですね(笑)

◆ベッカズさんへ

こんばんは(^o^)丿
いつもありがとうございま~す☆

こういった作品は好き嫌いがあるので、興味のない方々にとっては
どうでもよい作品に当たるのでしょうが、私は大好きなんですよね~
ですから、気に入っていただけて本当にうれしいです☆

そして、また新しいことを考えようという意欲がわいてきます(^o^)丿
どうもありがとう☆

そうそう、ベッカズさんなら簡単に自分の物に出来ますよ!
まずは自分が楽しむことですから(^_-)-☆

◆hikoさんへ

こんばんは(^o^)丿

そうなんですよねぇ
hikoさんは、お仕事柄、もっと神経をお使いになる作業と戦われていることと思います(^^ゞ
所詮、私のはお遊びですし、自分の楽しみのためにやっていることですから、いうほど苦痛でもないんですよね(笑)
ありがたいお言葉を頂戴して、ますますがんばってみようと思っちゃいました!
いくら同じ写真にならなくても、こんなんばっかり続いても飽きちゃいますよね(笑)

◆ちょろぽんさんへ

こんばんは(^o^)丿
こっちにもコメントありがとう☆

どうです、ちょろぽんさんも(^^♪
ちょっとはヒントになったでしょうから、いろいろ探してみると結構楽しい写真が撮れるかも知れませんよ☆
こんな作品は、一回の撮影でいくらでも作れますが、さすがにたくさんだと飽きちゃうので、たまに掲載することにします(笑)
こちらこそ、ありがたいお言葉をいただき、感謝です☆

◆soraさんへ

こんばんは(^o^)丿

アハハ、お褒め頂きありがとう(^^♪
大丈夫ですよ~!!
この撮影の仕方のよいところは、同じセッティングでも、撮影者によってきっとまったく違う画ができあがることでしょうか。。。
撮影した画を選ぶことも、人それぞれの個性、センスが出ますので、きっと楽しいですよぉ☆
是非試してみていただきたいし、発表してほしいなぁ(^・^)

えっ、歯磨き粉じゃ腕磨けませんよぅ(爆)
2007/02/08(木) 19:45:37 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/566-766a5d22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
PENTAX K10D ☆ SIGMA MACRO 70mm F/2.8attsさん がされていた水滴撮影、面白そうだったので、私もしてみました♪が、三脚もパソコンの映像も使ってません(使えなかった/笑)で、出来たのがこんな写真です。全然違う物に見えますよね!?金属みたい!?マクロって面白
2007/02/17(土) 12:20:27 | summer breeze *photo gallery*