fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!
スイセン

水仙の花がたくさん咲いています、とても良い香りですね☆


ちょろぽんさんのところのたくさんのスイセンにTB!
日本水仙の学名、Narcissus tazetta var. chinensis
よく利用させていただいているサイト「季節の花 300」さんからの引用

学名でもある英名「ナルシサス(Narcissus)」はギリシャ神話の美少年の名前で、泉に映った自分の姿に恋をして毎日見つめ続けたらいつのまにか1本の花になってしまった。
”ナルシスト”の名はここからくる。


とのこと...
ポピュラーな花だけに、水仙に関する情報は多くて書ききれません(笑)
スイセン

スイセン


◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


コメント
この記事へのコメント
水仙の香りがこちらまで届く様ですよ。。。とってもシンプルなこのお花大好き。。。
2007/01/30(火) 06:30:27 | URL | Aloha #-[ 編集]
こんにちは~(●'-')ノ
うわ~ッ、ビックリ!
私も昨日水仙を見つけて撮ったばかりです(^^ゞ

写真を撮るまでは、水仙ってトイレに飾る花ってイメージだったんですけど(笑)、
美しい花ですね~^^♪
2007/01/30(火) 11:47:59 | URL | 和泉 #L1x6umnE[ 編集]
こんにちは。

水仙、綺麗ですねー。
背景の黒と、水仙の白と黄色がとてもいい感じ。
気品漂うって感じ?

私もそうなりたい(笑)
2007/01/30(火) 15:09:11 | URL | tsukasa #-[ 編集]
ナルシストってそういう語源だったんですか!!
勉強になりました(笑)
でも、水仙のならナルシストでも許せる花かな(^^♪
2007/01/30(火) 20:17:00 | URL | ベッカズ #0EjIMDc2[ 編集]
優しさを再認識
昨年も、attsさんところでこの花を見て
あぁ、水仙峡へいかねばと思っていました。
淡路島にある群生地なのですが、
1月は花が少なく、よく問い合わせがあります。
厳しい冬にまわりを明るくしてくれる優しい花なんだと、
attsさんの写真を見て再認識させられました。(^-^)v
2007/01/30(火) 20:28:54 | URL | hiko #EqmFgSV.[ 編集]
美しいですね~
こんばんは。
香りも良くて楚々として。
この和の感じがたまらないお花ですよね。
attuさんの写真を眺めていると五感全部でそれを感じることができます。

トラバありがとうございましたm(_ _)m
2007/02/03(土) 21:24:25 | URL | ちょろぽん #6fmjRufs[ 編集]
コメントありがとうございました☆
◇Alohaさんへ

こんばんは(^o^)丿
お返事が遅くなってごめんなさい<(_ _)>

あまりにも普通すぎて、なかなか撮影しなくなっていましたが、
こうしてたまに撮影すると新鮮でよいですね(^^♪
ありがとうございました☆

◇和泉さんへ

こんばんは(^o^)丿
お返事が遅くなってごめんなさい<(_ _)>

アハハ、確かにトイレのイメージありますね(笑)
実は私も、同じく、写真を撮るようになってから見直した花の一つです(笑)

◇tsukasaさんへ

こんばんは(^o^)丿
お返事が遅くなってごめんなさい<(_ _)>

気品漂ってますか?(笑)
嬉しいなぁ、そうおっしゃっていただけるだけで、掲載した甲斐がありました☆
ありがとうございました(^o^)丿

◇ベッカズさんへ

こんばんは(^o^)丿
お返事が遅くなってごめんなさい<(_ _)>

ナルシスト・・・、そういう意味らしいです(^^ゞ
スイセンは、写真を撮影するようになってからかなりイメージが変わりました(^◇^)

◇hikoさんへ

こんばんは(^o^)丿
お返事が遅くなってごめんなさい<(_ _)>

私も群生地に行ってみたいなぁ(^^♪
いつもいつも被写体になってくれるのはお庭のスイセンくんだけですから(笑)
でも、ホント、お庭を明るくしてくれる花ですね(^_-)-☆

◇ちょろぽんさんへ

こんばんは(^o^)丿
バタバタしておりますが、今年もヨロシクね(^_-)-☆

いつも嬉しいコメントありがとうございます☆
2007/02/04(日) 23:09:01 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/559-1f2d83ce
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
またまた間が空いて更新するのも恥ずかしくなるぐらいです・・。その上、ずいぶんデジを手にしていないので使い方も忘れ始めています・・。全然写さないと禁断症状も出ます(苦笑)。おとといの朝、鼻炎の調子がとても
2007/02/03(土) 21:26:02 | ちょろLOG