この記事へのコメント
>SILKYPIX 3.0の新機能[SILKYPIX
>RAW Bridge]にてjpegから現像 JPEGを基本に撮っている私にとっては貴重なお写真ですね。 色の出が良さそうなので私も導入を考えてみよう。 こんばんは
へぇ~っ そっと飛んできては、チューチューチュー… はっ、おなか一杯! また、ふらっ~と舞って行く^^ ヒラヒラしていて 掴みどころのないのが チョウの舞い^^ かわいいやね! 私はJPEGで撮りっぱなしなんです。
そろそろRAW現像に挑戦と思っているのですが パソコンのスペックが低くて太刀打ちできそうにありません。 パソコン買い換えるお金もないしなあ。 ◆takeshi1968さんへ
こんばんは(^o^)丿 そうなんですよ、あたかもRAWから現像するように、JPEGからも楽しめるので、 とてもお勧めなんですが、ホント重いです(苦笑) 私のPCは3年間に組んだもので、メモリ1GB積んでいるのですがそれでも重いです(+o+) これって致命的な問題ですよね。。。 何とかならないでしょうか(^^ゞ まぁ、一度入れてみて、試用期間で使えますので是非お試しを! ◆チェルシーさんへ こんばんは(^o^)丿 コメントありがとうございます<(_ _)> 小さな虫さんたちの世界って楽しいですね(^_-)-☆ 撮影していると、時間を忘れちゃいます☆ ホントかわいいです(^^♪ ◆Kazuさんへ こんばんは(^o^)丿 KazuさんはRAW現像されていなかったんですね。 私も昨年、デジイチを購入してからしばらく悩んだ末、3ヶ月ほど後からRAWで撮影を始めました。 メリットはたくさんあるのであえて書きませんが、私が単純に感じたデメリットは、 ・ファイルサイズがデカイことによる弊害 連写時の記録が追いつかないので連写に向かない PCへの保存も、すぐにHDDの容量を圧迫する 当然画像加工も重くって、PCへの負担も大きい ・未現像データであることの弊害 撮影後すぐに友人知人へ画像を渡せない カメラやさんでプリントするためにはとりあえず現像処理を行ってから ってな感じで、面度なこと、困ったこともたくさんありますが、それでもやはりRAW現像はやめられないでしょうね(^^ゞ この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/460-f96accb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts