fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!
ネジバナ

昨日に引き続きネジバナ(^^ゞ
通常、まっすぐ伸びて螺旋を描くように花が咲きますが、
この子は踊っているようでした☆
ネジバナ

花の付き方は色々です、この子はねじりが強すぎて、ねじれて無いように見えます(+o+)
ネジバナ

ネジバナ


◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


コメント
この記事へのコメント
おはよう~ 初めて見たお花かもしれません。昔見て記憶にないのかも知れないけど。。。笑
でもすっごく可愛い花なんですね~
最初の写真が絵の様に見えて素敵な写真ですね!^^
2006/06/27(火) 02:06:49 | URL | Aloha #-[ 編集]
なるほど、なるほど
attsさん、こんにちは♪
ネジバナって草むらとかでたまに見かけますが、
こんな風にネジネジとねじれてたんですね。
マクロのお写真で初めて知ることが
ホントに多くてビックリです。
二枚目の子はお刺身についてくる
紫蘇みたいでちょっと美味しそう♪
2006/06/27(火) 05:16:11 | URL | ゆんゆん #ftBlYwOE[ 編集]
attsさんおひさし振りです。
いろんなこがいていいんです
と本当に思います。
だってこんなに楽しませてくれます物。
だって、たくさん勉強させてくれますもの。
人間だってみな同じじゃァあきちゃいます物ね。
2006/06/27(火) 18:23:37 | URL | ぷち #4kI1SnbY[ 編集]
ねじりすぎ?
このネジバナさん、がんばってねじりすぎましたか!?(^^)
紐なども、よりがきついと、こうなりますもんね。
一番下のお写真は、どんな仕組みになっているのか、よーくよーく解ります。
2006/06/27(火) 23:36:37 | URL | nicco #hWqobG6o[ 編集]
はじまして!
はじめまして。足跡残しますね♪東京・湾岸エリアでワンコとともに自由気ままに独り言綴ってます。
その昔、まだ子供が小さい頃に良くこの花を摘んでいました。
名前もわからず「グリンチョ、グリリン草」と勝手に名づけていました(汗)
ポチしました!
2006/06/27(火) 23:41:43 | URL | ビート #wLMIWoss[ 編集]
コメントありがとう☆
◆きょうちきさんへ

お返事遅れましたm(__)m

なかなか可愛い花でしょ☆
雑草扱いで、他の草と一緒にすぐに刈られちゃうので
あまり見る機会もなくなった感じです(+_+)

芝の生えているところに見かけることが多いですね(^O^)

◆ゆんゆんさんへ

お返事遅れましたm(__)m

そうなんですよ、昔はあまり気にしてなかったのに、
よ~く見てみると可愛いんですよ☆
写真を撮り始めてからホントたくさんの発見がありました(^o^)丿

お刺身の紫蘇って…(+_+)

◆ぷちさんへ

お返事遅れましたm(__)m
こちらこそご無沙汰しています(^^ゞ

そうですよね、いろんな子がいるから楽しいんですよね☆
いっぱい勉強させてもらわなくっちゃ(^o^)丿

◆niccoさんへ

お返事遅れましたm(__)m

そうそう、ねじり過ぎ(笑)
右巻きだったり、左巻きだったり、ほとんどねじれてなかったりいろいろです☆
花も可愛いので写真をとりたいと思うのですが、
なかなか撮影が難しい花でもありますね(^^ゞ

◆ビートさんへ

はじめまして、お返事遅れましたm(__)m
遊びに来てくださってありがとうございます
ビートさんの所にも遊びに行かせていただきますね☆

ネジバナ…私も初めて見たときにグルグル草とか言ってました(^^ゞ
2006/06/29(木) 19:32:22 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/357-91241a02
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック