この記事へのコメント
花びらのない花とは言え
やはり花びらに見えてしまいますよね~。こうして写真の撮り方一つで結構可愛く見えるんですね?^^ attsさん、こんにちは!
今夜いよいよ日本戦ですね p(^(エ)^q=p^(エ)^)q ガンバッ♪ えっ!? アレは花びらじゃないんですか? し、知らなかったぁー。 ちっちゃな雨粒が乗ってて可愛いですね。 さすが!attsさんが撮るドクダミはひとあじ違いますね。
私も花びらじゃないなんて知らなかったです。 匂いは結構きついけど、葉っぱは煎じて飲むと お肌にいいんですよね。 ◆Alohaさんへ
こんにちは(^o^)丿 花びらだとか、ガクだとか、写真を撮り始めてからいろいろ調べてみた結果知ったことって 結構多いです(^^ゞ 奥が深いですよね(笑) ◆noaさんへ こんにちは(^o^)丿 日本代表、残念でしたね(+_+) とっても悔しくって夜寝付けず、今朝は会社に遅刻しそうなほど寝坊しました(爆) なんとか間に合いましたが、これで遅刻していたら代表を恨むところでした(^^ゞ 気持ちを切り替えて、クロアチアを撃沈だ!! そうなんですよ、花びらじゃないんですって 紫陽花のガクもそうですが、花にはいろいろと装飾があるようですね(T_T) ありがとうございます☆ ◆もりっきさんへ こんにちは(^o^)丿 お褒めいただきありがとう(^o^) 花びらにしか見えないですよねぇ じゃなかったらなんなんだと聞きたいですが、苞というつぼみを包んでいた部分だそうです そんな奥深い植物たちを撮影することによって、いろいろな知識を得ますね(笑) もりっきさんは、どくだみ茶お好きですか?(^^ゞ attsさん,こんばんは。
「花びらもどき」には「がく」のものと「苞」のものがあるんですか? ん~,奥が深い。 僕はこの草の匂い,あんまり嫌いじゃないです。 お茶も100%はきついけど,ブレンドしてあるのは結構好き(^o^;) 背丈の低いドクダミを横から撮れるなんて!!
こんなに間近で見たの、初めてです。 雫が頭の上にのっていて、キレイですね~!! そして白い部分は花びらではなかったんですね。 またひとつ、お利口さんになれました(^^;) ◆ゆっちさんへ
こんばんは(^o^)丿 ホント、植物の世界も奥深いですよね。。。 写真を趣味としていなければ知らなかったようなことをたくさん教えられますね(^^♪ 写真を通じて得た知識はステキな財産です(笑) ゆっちさんはドクダミの匂いは大丈夫ですか? 私、ドクダミ茶は飲めません(>_<) 十六茶に入っている程度なら平気ですが(笑) ◆niccoさんへ こんばんは(^o^)丿 一生懸命かがんで撮りました(笑) 近くで観察するとなかなかカワイイ花ですよね(^_-)-☆ これも写真を趣味としていなければこんなにじっくり見ることもなかったでしょう(笑) そうなんですよ!白い部分は蕾を包んでいた苞というものだそうです。。。 花びらと言ってもわかんないですよね(爆) この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/341-baaf0b96
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
あちらこちらでドクダミの花を見かけます。白い4枚の花びらと思っていたのは、実は花びらじゃないんですって!黄色いトコが花で、花びらは無いとか。知らなかったぁー。詳しくは
2006/06/13(火) 21:04:32 | photo*life*
ご訪問ありがとうございます。↓↓応援クリック、よろしくお願いしま~す(^^)/アウトドア、キャンプ最高! ←ツンツン←アウトドアに関するすばらしいブログがいっぱい!ドクダミ。この季節、みなさんの身の回りでも、独特の臭いを発し、群生して咲いているのではないでしょ
2006/06/24(土) 07:17:24 | J-field’s アウトドアブログ~自然の中へ遊びに行こう!~ |
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts