この記事へのコメント
一枚目は逆光に映えて透明感のある赤です。
2枚目は鮮やかですねえ。寝ぼけた目が覚めました~。 冬を彩る代表的な花、そう言えば年賀状作り進みましたか? [玄関]・▽・)ノ おじゃまします♪
お久し振りです! いつもコメント頂いて、ありがとうございます! ポインセチア、シドニーの花屋さんでも、クリスマス前には盛んに売り出していました。 かっ可愛い~!!
この 赤い色綺麗でいい色だなぁ。。。 ほら...見えます?? 真ん中で踊っているひろり(笑) └(○`ε´○)┘ナハ└(○`ε´○)┘ナハ 非常にダイナミックな構図と色が新鮮に感じます ^^
こんな寒い時期でも、園芸店に行くと花がいっぱいです。 こういった温室農家のおかげなのでしょう。 我が家に来た鉢植えも、このような温室が生まれ故郷なんだね(笑) クッキーが残ってることがやたらうれしかったり(笑)
お久しぶりですヾ(≧∇≦)ノ なんてあったかそうな赤なんでしょう~。 ポインセチアの赤って本当にいい赤です。 そういえば…ぷろひーるのお写真、やたらカッコイイのですが~。 └|∵|┐♪┌|∵|┘
ひろりさんに先に踊られてしまいました^^; ポインセチアの花って真ん中のところなんですよね。 温かい赤です。元気でたよ~! attsさん、こんにちは♪
透過光のお写真、大好きです。 赤も可愛いけど白もステキですね。 今どきはピンクもあったりして。。。 どこかのブログさんで読みましたが、 ポインセチアって大きくなって【木】に なるらしいですね。そこまで大きく してみたいような、みたくないような。。。 ポインセチアを見ると、とっても元気になれます。
クリスマスシーズンに、お店の外に飾ってあるのを見かけますが、 やはり暖かい温室の方が元気なようですね。寒くても我慢していたんだと思うと…(-_-;)。 大切に育てられた花を送り出す時の心境は、花嫁の父のような気がします。 で、温室に残っているのは嬉しくもあり複雑な父親心が交差するものでしょうか。 透過光を生かした1枚目も、広角らしい2枚目もいいですね。
attuさんはお出掛け撮影の時、各種レンズ、三脚、フィルター等々 いろんなものを持って行かれるのでしょう? どんなカメラバックをお持ちですか? 透過光、大好きです♪
光で透き通った花や葉ってすごく綺麗ですよね。 ポインセチアってクリスマスのイメージなのですが、 まだハウスの中にあってこれから売れるのかな?って余計な心配をしてしまいました(;^_^A ◆Kazuさんへ
こんばんは ありがとう、寝ぼけた目を覚ますお役に立てましたか?(笑) 年賀状… 気にしてくださって嬉しいです、が、まだ未完成です(苦笑) 今夜追い込みで突貫工事で完成させます(爆) ◆鬼太郎姫さんへ 今日はたくさんコメントいただき感謝です☆ こちらこそありがとうございます<(_ _)> クリスマスにはポインセチア… 南半球でも同じなんですね(^^♪ ◆ひろりさんへ こんばんは ありがと~(^o^)丿 じ~っと見ちゃいました、ひろりさんの踊っている姿… って、花の上で踊んないでください(爆) ◆difamyさんへ こんばんは ありがとうございます(^o^)丿 温室農家、結構好きです。。。 私の地元にはシクラメン農家があちこちにありますが、たまに伺うと 本当に癒されます☆ また我が家にもシクラメンが増えました(笑) ◆chiicoさんへ お元気でしたかぁ(^o^)丿 そろそろネタが無くなってきましたぁ(笑) profileの写真気がつきました? 例のだるま撮影時の私です(笑) シルエットなのでカッコよく見えるだけですよ。 でもよかった、シルエットでもかっちょ悪いのバレちゃったらどうしようかと おもっちゃった(爆) この年末年始は長期連休だそうでうらやましいです(笑) 思いっきり休暇を満喫しちゃってください☆ ◆ゆいさんへ アハハ、出遅れましたね(笑) ひろりさんは既に踊って帰りましたよ(爆) って、あなた方、私のblogで踊って帰らないように(笑) 元気でたのなら良いですけど…(^^♪ ◆ゆんゆんさんへ こんばんは ゆんゆんさんも好きですか、透過光… そうですね、最近は白やピンクのポインセチアもたくさん並んでいますね(^^ゞ えっ、ポインセチアって木になるんですか。。。 どのくらいの木になるのだろう… まさか葉っぱも巨大化するの?(爆) ◆hikoさんへ こんばんは そうですね、クリスマスの時期に出回りますが、やはり暖かいほうが好きなようで(笑) この農家には、先日一度伺って、また今回伺ったのですが、あっという間に たくさん並んでいたシクラメンが無くなっていました(>_<) 花嫁の父のような心境… 確かにそうかもしれませんね☆ ◆ちょろぽんさんへ たくさんコメントありがとう☆ そうですね、お出かけの際は、大体レンズ3本持って出かけます。 もちろん、フィルター類も、三脚もですが、バッグは先日横浜に行って 新しく調達したものを最近使い始めました。 なかなか使い勝手が良いです。 12/4の記事の最後を参照してください(笑) http://atts.blog10.fc2.com/blog-entry-216.html ◆もりっきさんへ こんばんは もりっきさんも透過光好きですか?(笑) そうですねぇ、これを撮影したのは12/24なのですが、 まだ少し売れ残ってましたねぇ(苦笑) 売れ残りはどうなっちゃうのかな(^^ゞ 遅コメントでスミマセン、、
透過光って本当に綺麗ですよね。 僕もついつい撮ってしまいます(笑) そして2枚目の広角マクロ、イイですね♪ 超広角レンズを買ったばかりなのでとても参考になりました。 早く atts さんのように使いこなしたいですね(^-^) こんばんはー
とってもステキ~~~ 透けた赤がなんとも美しいですね。 ポカポカ気持ち良さそうです。 こういう作品を見ると花屋さんに直行したくなりますね~ うちはネコがいるのでポインセチアは買えないので断念ですが・・・ やっぱり植物はいいですね。 色と光を感じる作品はとっても魅力的です^^ で、年賀状は?(爆) こんばんは。
遅コメントでごめんなさいm(__)m ポインセチア、赤ばかりかと思って いたら、実はいろんな色があるんですね。 光を透過する色って、いいですね。 広角かぁ・・・・ 私もそろそろ、キットレンズから 卒業する日が近いかも(笑) こんばんは~!
1枚目、めっちゃ好きです~! 植物と建物のバランスが巧いですね~。 とっても参考になりました。 それにしてもデッカイ温室ですね。 こちらにたくさんある果樹用の温室とは大違いだなー。 ◆ショウ☆さんへ
おはようございます 透過光ってなんで惹かれるんでしょうね(笑) 参考だなんてお恥ずかしいです。。。 あまり考えずにパチリとしただけですから(^^ゞ 超広角って楽しみ方がたくさんあって面白いですよね☆ コメントありがとうございました(^o^)丿 ◆biancaさんへ おはようございます 花屋さんって写真を撮ってなかったらあまり興味が無かったかも(笑) 今はすっかり興味津々でじっくり観察しちゃってます(^^ゞ ポインセチアとか、葉っぱ系はニャンコが食べちゃうのかな(苦笑) コメントありがとうございました~(^o^)丿 …年賀状…orz 昨晩頑張って見本完成(笑) 今夜引き続き仕上げまで終わらせます… たいした代物でもないのに時間掛かりすぎ(苦笑) ってか、アイデアが決まらないから時間掛かるのであって、 それほど時間を掛けて作っているわけではないんですよ… じゃぁもっと前からアイデアくらい考えとけって話なんですけど(爆) お気遣いありがとうございます☆ ◆しっぽなさんへ おはようございます ポインセチアは赤以外のものが何種類かあって、 組み合わせで販売しているみたいでした。 赤意外を単独でかってもなんかパッとしない感じですからそうなるのかな(笑) しっぽなさんがレンズバリエーションを増やしたらますますスゴイ作品が 生み出されるのでしょうね(^o^)丿 楽しみにしています(笑) コメントありがとうございました ◆ゆっちさんへ こちらにもコメントありがとう☆ 温室は広角だからより大きく見えるのかも(笑) 参考だなんてお恥ずかしいです、なにも考えずにパチリといっただけなので…(^^ゞ クリスマス王国に 小人になって
迷い込んだみたいです^^* とっても楽しくて温かそう♪♪ 2枚目の花びらの上を 飛び跳ねてみたくなりました(笑 こんばんは
ありがとう(^o^)丿 とっても気持ちの良い赤でした☆ クリスマス王国へようこそ(笑) この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/241-51e8f6cc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts