この記事へのコメント
いい色ですね~(^o^)
今日も一日おつかれさま色(笑) そういえば山に落ちる夕日って 見たことがないかも…。 朝日も撮りたいのだけれど… 寒さに撃沈されてる私です(^-^;) 海へ沈む夕日も綺麗だけど、山に沈む夕日も中々素敵ですね。
attsさん是非今度はサバンナに沈む夕日を! 冗談です。 2005/12/15(木) 14:20:29 | URL | ぷち #4kI1SnbY[ 編集]
空と雲が何とも言えない色で
言葉にならない程綺麗~~~ 何かホッとする、安らぐ色。。。 今日という日に感謝ですね、本当に。 2005/12/15(木) 14:27:01 | URL | Aloha #-[ 編集]
磯野波平にみえるひろりです(笑)
最近こんな綺麗な夕焼け見てないですよ^^ 雪が降る山の白い色やグレーの空ばかり 見ているので,この写真に癒されました。 やっぱりオレンジ色が好きなひろりなのでした attsさん、こんにちは♪
この時間のこの雲、刻々と色が変化して すごくステキですよね。 朝日、夕日ともなかなか遭遇出来ないので ここに遊びに来て満喫しています。 若い頃は、無事というと
何事もなく退屈だと思っていたのですが、 最近は、無事ということが 本当に恵みであると痛感しています。 夕焼けが胸に沁みるね~☆ この色を口で説明は、出来ないですね。
筆を持って、絵にするのも大変でしょう。 写真だから出来る色と空気感だと思います。 もっとも、いくらカメラ持ってても、 この色を出せる人は少ないと思います ^^ 夕陽を見ていると、色々な思いが
交錯してきますよね^^; 最近は会社を出るころには真っ暗なので 夕陽をゆっくり見る時間はなくなったなぁ 2005/12/15(木) 19:43:27 | URL | :優作: #jinQjMFE[ 編集]
暖かくて癒される夕焼け空ですね~^^
最近、気が付くと外はもう真っ暗…ってことが多いです。 こんな夕日を沈むまでぼーっと眺めてたいなぁ~。 太陽が沈みかけ一気に気温が下がっている様子がよく判ります。
子供の頃に見た夕焼けこやけを想い出し、 童謡、「赤とんぼ」を唄いたくなる心境です。 HOTな黄昏色ですね。
夕焼け色って、そのときの感情が表れますよね。 今日は燃えてました?(⌒ー⌒) それにしても、山の夕日っていいなぁ~。 かぁ~! あ、また叫んじゃいました^^ こんばんは、attsさん。
いつも思うのですがこんな夕陽って肉眼で見たことあっただろうか?って。 日本でも海外でも夕陽は見てるはずなのに その時は他に目が行っていて夕陽に目を向けてじっとものを想うなんてことしなかったんだろうなぁ。 今になって悔やまれますね(^^ゞ 朝日も夕陽も自分の意思で見ることの出来ない今だからこそ。 後で「あの時~」って思っても遅いってことなんでしょうね(笑) ステキな夕陽をありがとう☆ いい夕日ですね。
よく見るとクロスした雲(飛行機雲の名残でしょうか?)も素敵です(^-^) 沈む瞬間の太陽ってしばらく見てません。 気が付くと暗かった、、、山に囲まれているからですね(笑) 遠き山に日は落ちて 星は空をちりばめぬ・・・という歌が思い出されました。
今日という日を終えた安堵、明日へ向かって養う英気。 それらを表しているような夕陽の色だと思いました^^ 美しい。本当に。 こんばんは。
すごく素敵な夕焼けですね。 夕陽フェチの私には大ごちそうです(^.^) 空た美しいと、自分の気持ちまで美しくなれたような気がします。 ひろりさんのコメント見て、ウケました~(爆) ◆chiicoさんへ
お忙しい中、こちらへもコメントありがとうございました(^o^)丿 そうですね、おつかれさま色(^^ゞ そうか、chiicoさんの場合は、山に沈む夕日を見ることの方が少ないのか~(笑) 羨ましいなぁ☆ 山に沈む夕日も、海と同じで雲がかかったり、靄がかかったりでなかなかくっきりと キレイに沈む場面には出会えません(>_<) この沈んでいる山は、箱根の二子山ですよ☆ ◆ぷちさんへ ありがとう☆ でも、サバンナは無理ですよ~ 鳥取砂丘にも行ったことないし(笑) 確かに、砂漠に沈む夕日も凄そうだなぁ(^^ゞ ◆Alohaさんへ こんばんは 嬉しいお言葉嬉しいです。 毎日が感謝の日々ですね ありがとうございました☆ ◆ひろりさん 波平って…(爆) たしかに見えてきたよ(笑) 3本だったら海平だったのにねぇ(爆) 全国的にお天気悪いみたいですね(^^ゞ なぜかこっち(神奈川)はここのところずっと好天ですよ! オレンジ好きのひろりさんありがとう☆ ◆ゆんゆんさんへ こんばんは いちばん刻々と空の様子が変わる時間で、躊躇してるとあっという間に 様子が違っちゃって大変です(笑) なので、たくさん撮りまくっていますが、ほとんどゴミと消えます(苦笑) 私なんかのところで満喫していただき感謝です☆ ◆TYDAさんへ こんばんは たしかに仰るとおりですね(^^ゞ 私は、気が付いたら毎晩眠りに着く前に 「今日も一日無事に過ごせました」と感謝の言葉を頭の中で唱えます(笑) 何事も無く過ごせる日々に感謝し続けます☆ ◆difamyさんへ こんばんは たしかに、なかなか説明しずらい色ですね~(^^ゞ difamyさんも感じておられると思いますが、写真って、 撮影したまま伝えられそうですが、それもまた違いますよね… ただ、そのときカメラに入った光が創り上げたそのときだけの 色彩を写真として皆さんに伝えることができるなんて、 とってもステキなことですね☆ ありがとうございました(^o^)丿 ◆:優作:さんへ 夕日はいいですよね(^^ゞ そのときの気持ちを反映した感情がこみ上げてきます(^^ゞ 確かに、サラリーマンにとって夕日を撮影することは厳しい季節となりました… 私も、夕刻なると、会社の3階の窓から今日の夕日を指をくわえて眺めています(爆) 会社が終わった頃には既に真っ暗ですからね(>_<) 毎日遅くに帰宅する私には季節はあまり関係ないですが…(苦笑) 休日だけしかチャンスがありません(泣) ◆ゆっちさんへ こっちにもコメントありがとう☆ 日が短くなりましたよね(^^ゞ 夕日はぼ~っと見るのがいちばんですよね 私は、撮影しているときしかじ~っと見るチャンスがないのですが、 さすがに撮影しているので、バタバタしている間に沈んでしまいます(爆) ◆hikoさんへ こんばんは 歌っちゃってください(笑) ホントこのところの急激な気温の低下には閉口します(>_<) 寒いの嫌いなんだなぁ夏男だから(←だれが夏男じゃ:ひとりツッコミ) ◆ゆいさんへ こんばんは うれしいなぁ この日は燃えていたのかなぁ(^^ゞ 夕日に"萌え"てはいましたが(爆) もっといっぱい叫んじゃってくださ~い!! ありがとうございました☆ ◆biancaさんへ こんばんは 意外と見ているようで、目にしていなかったり… 先月、伊豆へ行ったときに2日連続で夕日を見て撮影したときに あまりのキレイさに涙が出そうでした(^^♪ もっとその瞬間を大事にして生きてゆきたいですね(^^ゞ 後で後悔しないようにって気にしすぎても大変ですが、 そのときの感動をできるだけ感じて、記憶に残しておきたいです(^^ゞ ありがとうございました☆ ◆ショウ☆さんへ こんばんは そうです、飛行機雲が交差してクロス状になってます(^^ゞ 沈む瞬間の太陽って意外と目にしませんよね… 気象条件にもよるのでしょうが、それだけ常に意識しているわけ ではないということなんですね(^^ゞ たしかに、山に囲まれすぎていると、夕刻前に隠れちゃったり…(爆) しつれいいたしました(笑) ◆秋月さんへ こんばんは 小学生のときに歌いましたよ(^^ゞ そうですね、今日の終わりであると同時に、明日へと 確実に繋がっている今日の終わり… 英気を養うための色なのかもしれませんね☆ ありがとうございました(^o^)丿 ◆しっぽなさんへ 夕日フェチのしっぽなさんこんばんは(^o^)丿 お待ちしておりました(笑) そう言っていただけると安心しました&うれしいです☆ アハハ、ひろりさんのコメントは爆笑しました(笑) ありがとうございました~(^o^)丿 遅くなってごめんなさい。
夕陽が山を溶かしているみたいです! ほんとに ドキドキしちゃう情熱的な夕空ですね。。 海に沈む夕陽も素敵だけど、山に沈む夕陽は力強くて カッコイイです♪♪ 素敵な夕景をありがとうございました! こんばんは
いえいえ、いつもありがとうございます 気になさらないでくださいね(^^ゞ 山に沈む夕日を気に入っていただき、嬉しいです(^o^)丿 こちらこそいつもいつもありがとうございます☆ この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/227-04d92937
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
前田夕暮 歌集より歌人が見た夕景・夕陽 024凪ぎあかきあげしほどきの外海に日は寒々と夕ずきにけり 写真 「出雲市・薗の長浜」よろしかったらブログボタンをクリ
2005/12/15(木) 22:29:49 | 夕景百人一首・夕陽 |
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts