この記事へのコメント
なんて素晴らしい景色なんだろう~!
空気最高でしたね?自分も底に一瞬 たってました。(笑 ギネスに公認されたと言うこの花時計の 写真のアングル、最高ですね! 本当に勉強になります。^^ 見慣れた風景が(^o^)
花時計の周りの足ツボ歩かれました?(笑) いい旅だったようでよかったです! 花時計のアングル、本当にいいですねー(^o^) ※続編また楽しみにしてます~(^o^) たしかattsさん、雨男とか言ってたよね。
今年から晴れ男に変身したのかな? 全く雨の写真を見ないような気がします。 空と海との境目がはっきりしない素敵な写真ですね。 『海は空の色が溶け込むから青くなるんだ』と思えちゃいます ^^ 伊豆スカイラインは夜景が綺麗なんですよね♪
土肥温泉は何となく金山のイメージが強いです(笑) 旅情が伝わる素晴らしい写真に刺激され、 何とも落ち着かない気分です(^-^) attsさん、こんばんは★
今日も素敵なお写真満載ですね\(⌒▽⌒)/ 特に花時計のアングルがすごくツボでステキです。 お宿から見える景色もキレイ☆★ 楽しい旅になって良かったですね。 続編も楽しみにしています。 空と海が溶け合っていて、素敵ですネ~♪
花時計のお写真..雲の流れ、木々のざわめきを感じました。。 それにしても本当に大きな時計ですね@o@ ここ最近のattsさんのPHOTOは
とても広がりを感じますね。 attsさんの心の状態を表してるのでしょうか^^ 花時計の構図といいアングルといい 100点満点!いやそれ以上! 素晴らしい作品をあるりがとう(^O^)/ 海も空も普段見ることの出来ない風景を見させて頂いて感謝です☆ 芦ノ湖も熱海も愛着があります。
パワーボートレース会場でよく取材で行きました。 懐かしい想いで見入ってしまいましたが、 こんなに素晴らしい条件にはなった事がありませんでした。 ◆Alohaさんへ
お天気に恵まれて、本当に良かったです(^^ゞ 花時計の写真… 逆光で微妙だった画にちょいと技を使って補正しています(^^ゞ まさかアングルを褒めていただけるなんて、とっても嬉しい(^o^)丿 ◆chiicoさんへ chiicoさんまでアングルを褒めていただけてとても嬉しいなぁ ちょっと胸張っちゃおぅ(*^-゜)vィェィ♪ 足ツボは寒かったのでやめちゃいました(爆) 皆さん「ひいひい」言いながら歩かれていましたよ(^^ゞ chiicoさんの見慣れた風景をいかに表現するかがプレッシャーです(嘘) 必死に撮った結果ですから我慢して見てやってください(笑) 続編のほとんどは夕日夕景ですが… 呆れないでお付き合いください(^^ゞ ◆difamyさんへ いえいえ、私はそれほど雨男だとは思っていないのですが、いつも連れが… と思い込んでいるだけか…(爆) 旅のときは天気が悪いとがっかりですよね(^^ゞ 実は、この翌日が青空は見えているが、お日様がなかなか顔を出さない 曇り空で参りました(>_<) ですから、そろそろネタが…(苦笑) ◆ショウ☆さんへ そうです、夜景がとても画になる場所です。 問題なのは以外と通行料が高いということです(苦笑) 土肥はやはり金山のイメージですか… 実は私…今回も金山の近くのホテルに宿泊したのですが、 見学したこと無いんですよね(^^ゞ お土産調達には出向きましたが…(爆) ショウさんは次の旅立ち予定はあるのでしょうか??? ◆ゆんゆんさんへ ありがとう(^o^)丿 花時計の写真を褒めていただき感謝☆ 宿からもこの花時計が見えてキレイでした(*^_^*) 続編は夕景ばかりになるかも(爆) ◆soraさんへ ありがとうございます(^o^)丿 そうなんです、大きいので超広角レンズが無ければ 入りきれなかったです(^^ゞ ◆biancaさんへ ありがとうございま~す(^o^)丿 biancaワールドに負けないようがんばります(^_-)-☆ 100点以上頂けちゃったら、これ以上評価が無くなっちゃいそうなので とっといてくださいね(^^ゞ いつも嬉しいコメント感激です☆ ◆hikoさんへ そうですか、よく行かれていたのですね(*^_^*) お天気はとても良かったのですが、撮った写真のワリに 出来がイマイチで…(^^ゞ ありがとうございました☆ 滝知山は、自宅の近所です。
ここは、西と東の伊豆が見えて良い場所ですよね~。 土肥の花時計が世界一だとは、初めて知りました。 花時計は、夕日が入ってるのでしょうか? 良い感じの写真ですね 土肥温泉!!
割と近くにいながら一度も行った事がないかも・・・ (´▽`〃) もっと見てみたいですぅ^^ attsさんの青!! 好きです~~~^^ こちらにもコメントありがとうございます(^o^)丿
そうですか、滝知山のお近くにお住まいですか… とても良いところですよね、と、言うことは、わりと山岳地帯におすまいなんですかね(^^ゞ 花時計は夕日が写りこんでます(^^♪ ありがとうございました☆ 乙姫さんは土肥には行かれたことないですか?
伊豆もステキなところが多いのでちょこっと出向いてみるのもいいかもしれませんね。 私の青好きですか~(^^ゞ ありがとうございます☆ この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/204-c462cc19
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts