この記事へのコメント
家の周りの毎日蜂が食事にやってきてまして、私の愛犬がその蜂に興味深々!
ハエをパクッと食べてしまう小さいからの癖があり、さすがに外に出す時は蜂を 食わない様にと私は真剣は眼差しを毎日 送っています。笑 クマバチ久々に見ました。ここでは余り見かけません。 あまるの重さに花から落ちちゃいそうですよね?笑 2005/10/21(金) 02:28:32 | URL | Aloha #-[ 編集]
わー!黒光りしてますねー!
一番上のこの子はあたしもよく見かけるので撮ろうと思うんですけど… 迫力に負けてます(笑) ふわふわしてて優しくてなんて素敵なんだろう(´∇`*) 今日一日いい気分でいられそうです。 おぉ~。どのハチもマクロで撮影すると迫力ありますね。さされそうで近づくの恐そう。。
ハチ好きですぅ
一枚目のバズビー(我が家の愛称)も大好きですが、最後のハナバチさんでしょうか(*^-^)とってもかわいい♪ 花粉まみれの姿はたまりません♪ トックリバチさんのようにスリムなお方は・・・ 少し苦手かも (´▽`〃) 現実もスリムな男性は苦手かも (´▽`〃) あは♪ 茶色いベストのモコモコふわふわ♪かわい(≧∀≦) 流行先取り♪おり ◇Alohaさんへ
こんにちは ワンちゃん、ハチなんてパクッとやっちゃうんですか? そりゃ大変ですね(^^ゞ ハワイにもクマバチっているのかな? とっても大きいから小さな花にとまっても垂れ下がっちゃって 食事が大変(笑) ◇chiicoさんへ クマバチさんは、見た目も大きいし、羽音も大きいから 腰が引けちゃうと思いますが、基本的にプーさんのように おっとりしてますから、よほどのことじゃ襲ってきませんよ(^^ゞ そーっと近寄って、愛嬌のある姿をゲットしてみてください(笑) 素敵だなんて、ありがとうございます。 今日も一日良い気分で過ごせたら良いですね~(^o^)丿 ◇きょうちきさんへ こんにちは ハチさんは意外とおとなしい子が多いですよ(^^ゞ 確かに撮影するときはへっぴり腰になってますが(爆) 特にクマバチさんは羽音が大きくってビビッちゃいますが、 おとなしくていい子です(笑) ◇乙姫さんへ こんにちは お宅ではバズビーちゃんなんですね(^^♪ 黄色いベスト、かわいいでしょ☆ 最後のハナバチさんはどうしても掲載したくって、 おまけで載せちゃいました(^^ゞ おっ、乙姫さんはスリムな男性がお嫌い?(笑) ♪ハチの武蔵は死んだのさ~(古)
♪君と僕の二人が覚えたての密の味(古) ♪行け行け~ハッチ~みつばちハッチ~(古) ♪ぶんぶんぶんハチが飛ぶ(定番) ハチメドレー全曲知ってる人は、かなり歳です^^ くま蜂って恐いイメージがありましたが。
見たこと無いな・・ というか最初のははなまるかと思いました。 でも、くま蜂も最近はスズメバチに恐さランクを譲ってますね。恐すぎ。スズメバチ。 2005/10/21(金) 15:35:02 | URL | ぷち #4kI1SnbY[ 編集]
こんにちは
やばっ、知らない知らない(^^ゞ こんにちは
クマバチさんは怖くないですよ~(^o^)丿 ころころしててかわいいです☆ さすがにスズメバチはビビリますが、それでもよほどのことが無い限り襲ってこないですよ。 黒い服とかはいけないらしい(^^ゞ 蜂の巣を襲いに来たクマと思って攻撃してくるらしいですよ(怖) 今年はスズメバチが通年よりも多いらしいですね。
黒い服、香水や整髪料は襲われやすいらしいです。 気をつけましょう!! attsさんと情報源は同じ!? こんばんは
ハハハ(^o^)丿 ハチに関する情報はみな同じですから(^^ゞ 明るい色の帽子を被ると良いらしい、帽子を被らないと、髪の毛の黒に寄ってくるからねって、いったいここは何の情報提供場所なんじゃ(笑) スズメバチといえば、今年の我が社の夏の納涼祭の会場の生垣に20センチ以上もあるスズメバチの巣を当日に発見して、朝から大騒ぎになったんですよ(爆) スズメバチは怖いねぇ(>_<) ホント、ハチさんってかわゆいね(*^▽^*)
私は、一番最後の写真が好きだな~♪ そうそう、スズメバチの話しがありましたが 以前、ウチのベランダにスズメバチが巣を作っていて 私は知らずに布団を干してたら なんと! 刺されてしまったのですww でも、そのハチがスズメバチとも知らず 自力で治しました( ̄▽ ̄;) っていうか、 二度目は死ぬらしいですね(¬_¬。) どうりで痛かったわけです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ タイムリーなことに今朝方、蜂に激しく好かれました。
耳の近くでいつまでも、ぶんぶんぶん♪蜂が飛ぶ♪状態です^^;; 3枚目の花粉まみれの子がなんだか可愛らしい^^ けど、そんなになってまでまだ食うかーっ^^;; クマバチとトックリバチのウエストの違いには笑いますね~
クマバチは、ワタシと同じで寸胴だぁ^_^; 朝晩の冷え込みがウソのように、昼間はまだポカポカ陽気で、うちの近所のお花にも ハチがたくさん群がっています。 今の昼間の陽気が、人間も昆虫も動物もベストなのかな BLOGお引越ししましたので、よかったらまた遊びに来て下さい<m(__)m> こんばんは。
虫さんがやはり苦手な私ですが、 ずり落ちそうになりながらも、必死で羽をパタパタ動かし 一生懸命蜜を吸う姿に愛着を感じました。 どうもattsさんの魔法にかかってしまったみたいです^^ゞ ◇kikiさんへ
こんばんは なかなかかわいいでしょ(^_-) 花粉だらけで飛んでるハチさんが気に入りましたか?(笑) なんと、スズメバチに刺されましたか(@_@;) >二度目は死ぬらしいですね(¬_¬。) いわゆるアナフィラキシーショックですね(^^ゞ 一度刺されると抗体ができるため、再度毒が体内に入ってきた場合は 急速な抗原抗体反応がおこるそうです。 そのときに過剰な免疫応答がショック症状を引き起こすとやばいらしいですね。 遅くとも45分以内に処置を行わないとやばいらしいです。(怖) お気をつけくださいね<(_ _)> ◇秋月さんへ こんばんは そうですか、好かれちゃいましたか…(^^ゞ スズメバチじゃなかったですよね(?o?) 毒の強いハチには注意してくださいね(笑) 秋月さんも花粉まみれの子がお気に入りですか? なんだかほほえましいですよね☆ ◇nyakorinさんへ BLOGお引越ししたんですね。 落ち着いたら遊びに行きます☆ nyakorinさんもお忙しそうなのに、凄いですね(^^ゞ 私は、Blogのカスタマイズすらままならないです(苦笑) nyakorinさんクマバチ体形ですか?(爆) そんなことないでしょ~(^_-) ◇soraさんへ こんばんは 虫さん苦手なのに見てくれてありがとう☆ 私の魔法だなんて、そんなこと無いですよ(^^ゞ みなさん、虫嫌いだった方も多いのですが、虫さんのマクロ写真を見たり 撮影したりしているうちに見れるようになったり、好きになっちゃう方も いらっしゃるようですよ☆ 可愛くない虫さんもいっぱいいますけどね(爆) 私は、どちらかと言うと可愛くない系は載せませんので、 また見に来てくださいね☆ >スズメバチじゃなかったですよね(?o?)
怖くて見られなかったし、見ても種類を知らないので(トックリバチもattsさんの解説で初めて知ったクチです^^;)わからないんですが、大型のハチだったことは確かです。 黒い服着てたし、朝風呂入って石鹸やシャンプーの匂いもしてただろうし、もしかしたらそうかも・・・刺されなくてマジ良かった(笑)。 こんばんは
それはちょっと怖かったですね(^^ゞ スズメバチじゃなかったにせよ、刺されなくてホント良かったですね☆ この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/168-505e75d4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts