この記事へのコメント
偶然生まれたのでしょうか?
素敵な発見ですね♪ 混ざったのとは違うみたいな・・・(笑。 自然を撮るのがお好きなのですか? 2005/10/13(木) 00:35:23 | URL | 戀子。 #-[ 編集]
こんばんは
さっそくのコメントありがとうございます(^^) 写真を撮ることがまず好きで、次に被写体はというと、景色や花や虫さんたちになってしまうんです(^^ゞ 田舎なので仕方ありません(笑) その他にも楽しいもの、面白いものなら何でも撮影しますよ。 この一角だけ、こんなハイブリッドオシロイバナが群生してました(^^ゞ 自然の産物でしょうね、きっと… すごい花ですね。
まさに紅白饅頭ならぬ紅白花。 すべてが紅白の花になるように改良を重ねたら、高値で売れそうな気がする。 私ならこの花のタネを拾って、自宅の庭で栽培してみるけどなぁ ^^ きっちりはんぶんこのお花ですね。
1枚目のはんぶんこのお花が両親で 左のお花がその子供・・・いわゆるハーフ ってやつですかね^^; attsさん、こんにちは♪
ホントに半分こで面白いオシロイバナですね。 昔見たアニメのマジンガーZに出てきた アシュラ男爵を思い出しました。 ・・・て、古っ! ◇difamyさんへ
こんにちは ネットでググってみたら他のサイトでも同じような感じの花を見かけました。 私は、今年になって、初めて見たのですが、世の中には同じような感じの オシロイバナは普通に咲いているのでしょうか??? とりあえずおめでたいカラーなので撮影しておきました(^^ゞ 私もタネを取って庭に植えようとおもってチェックしてあります。 自宅のすぐ側の畑の畦道なので。。。(笑) ◇nyakorinさんへ こんにちは そうなんですよ、きっちりと紅白半分(^^ゞ 同じ株から、紅白と、まだらのやつが混生していたので、いったい どういう状態なのか不明(笑) 来年も同じに咲くんでしょうかねぇ なんか不思議です。。。 ◇ゆんゆんさんへ こんにちは 面白いでしょ(^o^)丿 アシュラ男爵って…(爆) たしかに…(自爆) オシロイバナでググってみたら、同じような花を見つけたので、 めちゃくちゃ珍しいことでもないようですが、いったいどうなってるんだろう(・・? めちゃくちゃかわいい色してる花~♪
女心をくすぐりますね! 風水でいうと、PINKは 「恋愛運を活性させる色」らしいですよ! それ以来"PINK"を選んでしまうわ・た・しッ! でも本当は赤色が好きなのですが...(笑) attsさん、こんにちは!
「はんぶんこ」←この言い方attsさんもするのですか? なんだかattsさんが近くに感じる~ぅ (*^▽^*) 白とピンクのハーフ? けど、そんなキッチリ白とピンクに分かれなくてもですよね。 そんなに珍しくないとのことなので、 私もキョロキョロしてみよっと♪ 狙うは黄色と白の“はんぶんこ”かな ^^♪ ◇和泉さんへ
こちらにもコメントありがとうございま~す(^o^)丿 おっ、PINKで恋愛運を活性させてるんですか?(笑) そんなこと言ったら、旦那様が気が気じゃないですね(爆) この子なんともいえなくカワイイ色合いでしょ(^^ゞ なぜにこんな色合いなんでしょうか(謎) ◇noaさんへ こんばんは はんぶんこって言いますよね? 言わないのかなぁ(笑) まぁnoaさんもそう言っているんならいいか…(^^ゞ なんとも不思議ですよね、私は(多分)初めて見ました(^o^) 花の根元のほうまで、きっちり半分に色分けされていて、 作り物のようでした(爆) noaさんも探してみてください☆ 黄色と白もありそうだよね(^o^)丿 見事にスパッと色が分かれてますね!
中途半端が嫌だったのでしょうね。 横レスになりますが、 アシュラ男爵って、、、すんごいウケちゃいました!(笑) おおー、始めて見ましたよ!
よく見つけましたね。正に半分コ、スゴイです(^-^) 自然界の偶然の産物なのでしょうか? 時々自然て思わぬ芸術を作り出しますよね。 自分も今日、五つ葉のクローバー見つけましたよ♪ こんばんは
そうでしょそうでしょ(^o^)丿 スパッと分かれていてすぐに目に付きました(^^ゞ 人で言うならまさに竹を割ったような正確なのでしょうかね(笑) ネットで調べたら、絞り模様と言って、同じ株で複数の色が出る場合があるようです。 まだまだ知らないことがいっぱいです(^^ゞ おっ、Ayaさんもアシュラ男爵でウケちやう世代ですか?(笑) 妙に親近感(自爆) 子供の頃、オシロイバナの種がすごく好きで
いっぱい拾って集めていました。 なぜ花ではなくて種なのかは謎です(笑) 紅白、きれいですねー。 よく目にするオシロイバナにもこんな不思議が隠されてるんだ。 土の性質とかにも関係あるんでしょうかねー。 こんばんは~
ショウさんも見たことなかったですか? 少なくとも今日、コメントいただいた方々は皆、初めてご覧になったみたいで掲載してよかったです(^o^)丿 ネットで調べたら、絞り模様と言って、同じ株で複数の色が出る場合があるようです。 まだまだ知らないことがいっぱいです(^^ゞ ショウさんは五つ葉のクローバーですか? 以前、メインブログで、ギネス記録の18葉のクローバーを紹介したのですが、世の中にはまだ見ぬ強豪がわんさかといるようです(^^ゞ ちなみに四つ葉のクローバーは自然界では10万分の1といわれているようですが、もっと見つかるイメージがあります。 しかし、5つ葉ともなるとなかなか見つかるものではありませんよね… 凄いです☆ こんばんは
オシロイバナの種って、つぶすと白い粉が出てきて、子供の頃はそれを顔に塗ってオシロイだって遊んでいた記憶があります。 だから私も、みんなでオシロイバナのタネを集めた記憶がありますよ(^o^)丿 ネットで調べたら、絞り模様と言って、同じ株で複数の色が出る場合があるようですが、長年、オシロイバナを見ていますが、我が家の近所でこんな花を見たのは初めてでした。 世の中まだまだ知らないことだらけ(笑) ありがとうございました☆ 食べたくなっちゃいました(笑)。
ハンブンコさんもハイブリッドさんも とってもLovely♪♪ ベストの状態でattsさんに撮ってもらうのを 待っていたみたい。。 素敵な出会いですね!!^-^ こちらにもコメントありがと~(^o^)丿
この子、珍しい色でしょ? ネットで調べたら、絞り模様と言って、同じ株で複数の色が出る場合があるようです。 それでもやはり近所中のオシロイバナを見て回りましたが、この場所の花だけ絞り模様だったようです。 タネができたら採取しておこうかなぁと思ってます(笑) まだまだ知らないことがいっぱいですね(^^ゞ 出逢えてよかったです☆ 凄い!よくこの花を見つけましたねぇ。
拍手!です。 2005/10/14(金) 16:21:02 | URL | ぷち #4kI1SnbY[ 編集]
こんばんは
えへへ、褒められちゃった<(*^_^*) でも、めちゃくちゃおかしいですよね? これ見つけたときは、感動する前に大笑いしちゃいましたよ(笑) この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/159-cfc52dfe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) この記事へのトラックバック
|
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts