fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!
ホソハリカメムシ

お~い、聞こえるか~い!
そんなに探さなくても
僕はここにいるよ~!!

LENS:EF100mm F2.8 macro USM

出演:ホソハリカメムシの幼令虫

◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


コメント
この記事へのコメント
見つけました~!
おはようございます。
この虫さんはカメムシの赤ちゃんなのですね~。
これからあの臭~いカメムシさんたちの季節がきますね。小学生のとき校舎に大発生してたのを思い出します(笑)。
2005/09/24(土) 08:59:21 | URL | Sally #GPEiQp/Q[ 編集]
ひゃ~(´∇`*)
なんて優しい緑。
なんだか見ているだけでサラサラ血になりそうです。
心に優しくしみる緑ですね。
これはattsさん色かな。
カメムシも見事に同色コーディネイト(笑)
こんなちっちゃくてもくさいの出すんですか?(゚ν゚)クサー
2005/09/24(土) 11:54:48 | URL | chiico #-[ 編集]
ホントに優しい緑ですね。
このカメムシ、ホソハリカメムシの赤ちゃんだったんだ。
以前見たとき、足とか触角とか妙にごつごつして、デキの悪いプラスチックのオモチャみたいだなーなんて思ってました(^^;)
あのカメムシを、こんなに可愛く撮るなんて、さすが~。
2005/09/24(土) 14:59:36 | URL | ゆっち #1Cm5Xbjo[ 編集]
コメントありがとう☆
◇Sallyさんへ

こんにちは
そうです、カメムシの赤ちゃんなんです。
と、言っても大きさ的にはもう、親とあまり変わらない大きさでしたが(^^ゞ
カメムシさんは、よく大発生しますし、臭いから嫌われモンですよね(>_<)

◇chiicoさんへ

こんにちは
ありがとうございま~す(^o^)丿
こういった優しいグリーンが出ると嬉しくなっちゃいますね(^^ゞ
このカメムシさんは、親になると地味な色合いなんですが、子供の頃は
こんな感じの色です。
他のカメムシさんも大体そうですが、子供の頃の姿の方がちょっと
グロテスクな感じです(笑)
そうですね、ちっちゃくても臭いにおいですんでショウね(^0_0^)

◇ゆっちさんんへ

こんにちは
ありがとうございます
ちょっとグロテスクな感じですよね。(^^ゞ
掲載するにあたって、ちょっと躊躇しましたが、グリーンのキレイさに負けました☆
2005/09/24(土) 16:24:13 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
こんばんわ
I'm here・・・
私の最近の気分にピッタリです。(笑)

もう、ため息が出るほど素晴らしい色と構図ですね!
2005/09/24(土) 23:00:46 | URL | 鬼太郎姫 #bxvF113M[ 編集]
小さい
すっごく小さいんですね!
色合いもたまらないですよ~~~
グリーン一色でもこんなにステキになるんですねぇ。
うっとりします(〃∇〃)
こんなに小さい赤ちゃんによくキレイにピントが来ましたね!
私だったら腕が痙攣してしまいそう(笑)
それよりも私にはここまでのは写せないわ~~~(ため息)
2005/09/24(土) 23:20:40 | URL | bianca #cK8v8HAk[ 編集]
鬼太郎姫さんへ
こんばんは
>私の最近の気分…
気になるコメントですね(笑)

お褒めいただきありがとうございます☆
2005/09/25(日) 05:07:34 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
biancaさんへ
こんばんは

気に入っていただいて嬉しいです(^o^)丿
ありがと~☆

今日はお昼くらいまで熟睡し、その後食事を取って、
ごろごろしながらテレビを見て、お墓参りに行って、
ごろごろしていたらそのまま21時過ぎまで寝ちゃって、
その後夕食を取って…
だらけた一日でしたが、その後通信教育の続きをやっていたら
こんな時間になっていました(笑)
さすがに寝ます(爆)
2005/09/25(日) 05:07:55 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/136-898f9122
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック