fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!


土曜日に久々に映画を見てきました。
星になった少年
私は彼がまさに少年だった頃のTVドキュメントを見て存在を知り、その後の運命の悪戯を悔やんだひとりであり、映画を見ることに多少の躊躇はありました。
しかし、細かい設定等はさておいて、全編から優しさをたくさん頂いて帰ってきました。

今日で8月も終わりです、残暑が厳しくなりそうですが、皆様におかれましてはステキな秋を迎えることができますようお祈り申し上げます☆

写真2枚追加:2005/09/01
IMG_3244.jpg

IMG_3639.jpg

花はメランポジウムです。
花言葉は「元気」だそうです☆
◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


コメント
この記事へのコメント
行ってみようかな・・
attuさん、おはようございます。
もうずいぶん長いこと映画館に足を運んでませんでした。
紹介してくださっているオフィシャルを見て来たのですが
感動したり暖かい気持ちになったりすることも時には必要ですよね・・
「星になった少年」、見に行こうと思います。
 
このお花はマリーゴールドでしょうか?
我家でも残暑に負けず頑張ってくれています。
2005/09/01(木) 07:04:38 | URL | ちょろぽん #6fmjRufs[ 編集]
良さそう♪
映画キチの僕も最近はめっきり劇場に行くことが
少なくなりました(TT)
僕もこれは観に行こうかな~
お花、可愛いですね~
僕の方こそattsさん、いつも優しさをありがとう^^
2005/09/01(木) 10:54:04 | URL | TYDA #-[ 編集]
attsさんは映画がお好きなのでしょうか?
自分の友人にも映画好きが大勢居るのですが、映画を数多く見ている方はやはりみなさん感性が豊かだと感じます。(attsさんもですヨ♪)
今日の写真も夏から秋へ空気が変わる今のこの季節が見事に伝わってきます!
映画のリンク先を見て、「僕は夢に生きる」というコピーがとても気になりました。
attsさんが見たのなら間違いは無いだろうと言うことで、時間が取れれば自分も見てみようと思います(^-^)
2005/09/01(木) 11:11:10 | URL | ショウ #-[ 編集]
映画って視覚的にも聴覚的にもどどど~っと入ってくるから受ける印象が強いよね。
私はひとりで見に行く事は絶対ないので、子供中心の映画鑑賞になります。
子供達とスターウオーズ見に行こうと楽しみにしていたら、友達と行っちゃったんだって (T_T)
仕方ないので、今日もattsさんの写真見て癒されよっとぅ。オレンジが綺麗です ^^
2005/09/01(木) 11:56:37 | URL | difamy #mQop/nM.[ 編集]
attsさん、こんにちは♪
いつもattsさんの優しい写真&コメント、
私の写真に優しいコメント、
優しさイッパイもらって感謝感謝のnoaです <(_ _)>

花言葉通り、お写真から“元気”をもらって、
残暑もその他いろいろも乗り越えますっ p(・∩・)q
2005/09/01(木) 14:35:45 | URL | noa #Pg6Ch65A[ 編集]
わたしもです♪
attsさん、こんにちは♪
わたしもnoaさんと同じように、
ブログを始めてからずーーーーっと
attsさんの優しいコメントで
元気をもらっています。

いつもニコニコ笑っているわたしですが、
たまには凹んだりヘタったりすることも
あります。
でも写真を見ているとホント不思議ですが
気持ちが上向いて来ます。
attsさんのお陰大なんですよー。
2005/09/01(木) 17:38:45 | URL | ゆんゆん #ftBlYwOE[ 編集]
皆さん暖かいコメントありがとうございま~す
◇ちょろぽんさんへ

こんばんは、私も実は映画館に出向いたのはお正月に観た「ハウルの動く城」以来だったりします(^^ゞ
一度行くと、毎月のように行ってみたり、間が空いちゃうと全く行かなくなったり(笑)
映画は良いですよね、楽しい映画や、感動モノは結構観たくなっちゃいます…。

お時間があれば是非観賞してみてください☆

ちなみにお花はメランポジウムというマリーゴールドと同じキク科のお花です(^o^)丿

◇TYDAさんへ
そうですか、TYDAさんも映画にあまり"行かなくなった派"ですか?(どんな派閥じゃ(>_<))
観たい映画があるときは結構行きたくなるんですけど、逃すとまた映画館が遠くなるんですよ(苦笑)

こちらこそいつもいつも、優しいコメントを頂き、感謝しています<(_ _)>

◇ショウさんへ
こんばんは、映画は好きというほど観てはいないんですけどね、ジャンルは特にこだわりは無く、映画館や、TVの予告とかで面白そうなヤツは観にいこうかなって感じです。(^^ゞ
なので、感性が豊かだなんて、お恥ずかしい限りです(>_<)
あっ、私のセンス、あまり当てにしないでください(笑)

そうです、私も「僕は夢に生きる」というコピーが好きです。
本当はいい写真があれば日記のタイトルをこれにしようかと思ってました(^^ゞ
夢に向かってがんばる人を見ると応援したくなります。
私の夢は些細です、写真集か絵本を作りたいということ…。
もちろん全国書店で販売するような大それたことは考えてはいませんよ…
あくまで自己満足の世界です☆

◇difamyさんへ
こんばんは
ステキな映像と音楽を大画面で素晴らしい音響設備で観賞したら、少なくともその日1日は映画の余韻に浸ってます。(^^ゞ
ちなみにスターウオーズは私も見てない。。。
実はエピソード?を見損ねて、?~?まで後でDVDで見ると決めちゃってるから(爆)
えっ、私の写真なんかで癒されましたか?
スターウオーズ系だったら"虫"写真のほうがよかったですかねぇ(爆)

◇noaさんへ
こんばんは
こちらこそnoaさんの優しい作品とコメントに感謝していますよ☆
残暑も厳しいでしょうが、がんばって行きましょう~!!
…で、その他いろいろって・・・(^^ゞ
そういえば、ダー様のご様子はいかがでしょうか?

◇ゆんゆんさんへ
こんばんは
ゆんゆんさんまで、そんなこと言って~(^^ゞ
おだてたってなんも出ませんよ~(笑)

ゆんゆんさんが元気でいられるようにお役に立てたらそんな素晴らしいことは無いですよ!!
私も皆さんに元気をもらってがんばってま~す☆
ゆんゆんさんありがとう(^o^)丿
2005/09/01(木) 19:03:21 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
こんばんは^^
2枚目 わぁ~♪っとなるくらい綺麗ですヽ(*^^*)ノ
ボケがすごくいい感じ~♪
このお花のアップははじめて見たかも知れません。
見なおしました!
attsさんは お花もよく撮られるのですか?

黒いヒラタさん 昨日になってやっとTBしていただいてたのに気づいたのです(≧∇≦)
ごめんなさい<(_ _)>
昨日のうちに私もアップするつもりだったのですが、時間切れ・・
今日やっと記事にしました。
新しい記事でTBさせていただきますね!
2005/09/01(木) 23:04:00 | URL | HIKARU' #ADJD0lrw[ 編集]
HIKARU'さんへ
こんばんは
ありがとうございま~す(^^♪
花もよく撮影しますよ。
あまり詳しくないのですが…(笑)

たまにHIKARU'さんの花blogも覗かせてもらってますよ☆
しかし、HIKARU'さんて、いくつblog書いてるの?
凄すぎです(>_<)

TBの件、気にしないでくださいね。
HIKARU'さんのblogだと、コメント管理するのも大変でしょうから…
TBはこちらが勝手に飛ばしているだけなので、逆にこちらがご挨拶しなきゃいけないと思っちゃいます(^^ゞ

お気遣いありがとう☆
2005/09/01(木) 23:31:11 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
元気
もらいました(^-^)V
二枚目はビビットな色なのに優しくて好きです☆

映画・・・もう何年見てないかな。
お子連れだとなかなか行けないのもあるんですけどね。
たまーにビデオ借りますが・・・ヨン様が最後かな(笑)
見たい見たいと思ってるうちにビデオになっちゃって
そうなると「いつでも借りれるし」になっていつまでも借りない(^^ゞ
そんなもんかな(笑)

今日から9月ですね。
attsさんの優しさとパワーと「一生懸命」にいつもエネルギーをもらってる私です。
秋も沢山楽しめるといいですね。
2005/09/01(木) 23:46:43 | URL | bianca #cK8v8HAk[ 編集]
biancaさんへ
こんばんは
ありがとうございます☆
今日から9月…
残暑厳しく、今日も暑かったですが、自然は秋の装いをはじめているようです。
乗り遅れないようにしたい気持ち半分、夏をまだ楽しみたいキモチ半分で、しばらく頑張りま~す☆
2005/09/01(木) 23:53:21 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
実際にあった話なのですね。
『運命の悪戯』ということは…、悲しい映画なんでしょうか。
僕もしばらく映画館に足を運んでないけれど、この映画を観に行ってみようかな。
メランポジウム、可愛いですね。
なんだか見てる方も優しい気持ちになれます(^^)
2005/09/02(金) 00:28:36 | URL | ゆっち #1Cm5Xbjo[ 編集]
ゆっちさんへ
こんばんは
そうなんです、ドキュメントがベースになっている映画です。
映画としては、このドキュメントの部分から大きく逸脱できずにちょっと中途半端な内容になっているような気持ちで見ていましたが、それなりに楽しめました。
ネタばれしちゃうので、あまり書きませんです(笑)
是非お時間があれば映画館へ(^^ゞ

メランポジウム、2~3センチくらいの小さな花なんですが、なんか可愛いんですよね(^^ゞ
ありがとうございました☆
2005/09/02(金) 00:36:36 | URL | atts #x9c5GV3o[ 編集]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2005/09/02(金) 16:40:26 | | #[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://atts.blog10.fc2.com/tb.php/110-81a8a42b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
6月19日(日)試写会(TOHOシネマズ木曽川)にてどれくらい前のことだったかよく覚えていないが、「日本人で初めてタイに渡って象使いの勉強をし、象の楽園を作ることを夢見て亡くなっていった青年」のドキュメンタリー番組を観たことがあった。これは「観た」といううちに..
2005/09/02(金) 19:37:26 | 桂木ユミの「日々の記録とコラムみたいなもの」