fc2ブログ

マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!
胡蝶蘭

コチョウラン(胡蝶蘭) ラン科
DATE:2007/05/04 TV:1/1250 AV:F2.8 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
我が家のピンクのミニ胡蝶蘭さんは、3月の初旬から次々に花開き、現在7つの花をつけています。
最初の花は咲いてからもうすぐ3ヶ月になろうとしていますがまだまだ元気☆
でも、白のミニ胡蝶蘭さんは大変な事態に…
...続きを読む
スポンサーサイト




◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


オオムラサキツユクサ

オオムラサキツユクサ(大紫露草) ツユクサ科
ムラサキツユクサより大きめですが、色数が豊富でかわいい(^^♪
シベの周りのもしゃもしゃが特に☆
DATE:2007/05/12 TV:1/400 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM


春の花シリーズはあと1~2日で終了します。
その後、3月中旬からお休みしていた、PHOTO-YARDメンバーとしての作品掲載を再開する予定です。
ただ、この数ヶ月、花以外の撮影がほとんどできていないのでどうなることやら(^^ゞ
今度ともよろしく応援お願いいたします<(_ _)>
...続きを読む
◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


ドイツスズラン

ドイツスズラン(独逸鈴蘭) ユリ科
蘭という名前は付いていますが、ユリ科ですね…
こういった感じで科名に関係なく付いた名前って意外と多いです(^^ゞ
DATE:2007/05/12 TV:1/100 AV:F4.5 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM

KUMI☆さんのところでも、みずみずしいスズランがた~くさん見れますよ(^o^)丿

◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇


マツバギク

マツバギク(松葉菊) ツルナ科
今年は赤いマツバギクがさきました☆
DATE:2007/05/20 TV:1/800 AV:F4.0 ISO:100
LENS:EF100mm F2.8 macro USM
...続きを読む
◇今日の写真を気に入ってくださいましたら、是非応援のOne Clickをお願いいたします!◇