アクセス解析
マクロを中心とした癒し系写真の玉手箱☆ 被写体一期一会!
Admin
Profile
About atts
...
mail to atts
fotologue
自分の"癒されたい"を写真で表現したいと、日々格闘中です☆
このBLOGはSXGAで最適化しております
Counter
Since 2005.05.10
Calender
09
| 2023/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
写真販売中
attsの作品
Archives
2012年05月 (1)
2011年10月 (3)
2011年09月 (1)
2011年04月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年10月 (2)
2010年09月 (1)
2010年06月 (1)
2009年11月 (1)
2009年08月 (1)
2009年05月 (8)
2009年03月 (4)
2009年02月 (14)
2009年01月 (1)
2008年12月 (1)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (7)
2008年07月 (2)
2008年06月 (6)
2008年05月 (31)
2008年04月 (32)
2008年03月 (31)
2008年02月 (29)
2008年01月 (31)
2007年12月 (31)
2007年11月 (28)
2007年10月 (21)
2007年09月 (13)
2007年08月 (15)
2007年07月 (33)
2007年06月 (47)
2007年05月 (42)
2007年04月 (17)
2007年03月 (9)
2007年02月 (24)
2007年01月 (32)
2006年12月 (31)
2006年11月 (31)
2006年10月 (22)
2006年09月 (20)
2006年08月 (31)
2006年07月 (31)
2006年06月 (29)
2006年05月 (9)
2006年04月 (10)
2006年03月 (16)
2006年02月 (22)
2006年01月 (27)
2005年12月 (33)
2005年11月 (32)
2005年10月 (32)
2005年09月 (30)
2005年08月 (31)
2005年07月 (32)
2005年06月 (24)
2005年05月 (20)
All Entries
全タイトルを表示
Recent Entries
05/30
Gold Ring
10/22
SYMBOL TOWER
10/14
love photograph
10/08
Sky Dolphin
09/30
YU-TA
04/02
Disney Morning
02/18
NO TITLE
01/23
北海道 北見冬まつり
10/07
Transmissive
10/06
カエルマカロン
Recent Comments
Gold Ring
(06/09)atts
Gold Ring
(06/09)R.N
Disney Morning
(04/20)atts
Disney Morning
(04/16)Ryo
ラピス
(05/26)atts
ラピス
(05/24)Aloha
SAKURA 2009
(05/20)atts
2009 SPRING
(05/15)atts
2009 SPRING
(05/15)Aloha
ボロニア・ピナータ
(05/02)atts
ボロニア・ピナータ
(04/30)yukun2008
春めいて2
(03/14)atts
春めいて
(03/11)atts
春めいて
(03/10)みのりん
うっきぃ流し
(03/05)atts
うっきぃ流し
(03/03)pink tourmaline
物色中
(03/02)atts
物色中
(03/01)u23
うっきぃ流し
(02/22)atts
うっきぃ流し
(02/22)atts
うっきぃ流し
(02/21)ベッカズ
うっきぃ流し
(02/21)TYDA
2009梅
(02/20)atts
Doctor Yellow
(02/19)atts
SHINKANSEN流し
(02/19)atts
Recent Trackbacks
新年明けましておめでとうございます
(01/01)Kissとともに・・・
Merry Christmas!
(12/24)PHOTOGRAPH PICTORIAL 【FZ30と一緒に撮影散歩】 & PHOTO-YARD
ススキ2007☆03
(11/17)Letters from a white goat
2007 Spring 54 カワヂシャ
(09/30)植物辞典
コスモス畑 6
(09/21)自然とないしょ話し
2007 Spring 13 フエフキスイセン(笛吹水仙)
(09/12)花をたくさん集めました
ピンクの小島
(09/06)KUMI☆ふぉとFC2`*:;,。☆
夏の日の夜空
(08/30)PHOTO-YARD Gallery
青い木漏れ日
(08/27)PHOTO-YARD Gallery
サルスベリ
(08/13)La Magia di una sera tranquilla
サルスベリ
(08/11)PHOTOGRAPH PICTORIAL 【FZ30と一緒に撮影散歩】 & PHOTO-YARD
AJISAI 2007 10
(07/17)まぁ、お茶でも♪
rainy day 01
(07/05)photo*life*
rainy day 01
(07/05)自然とないしょ話し
rainy day 01
(07/04)KUMI☆ふぉとFC2`*:;,。☆
コメントを編集する
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
◆ゆいさんへ こんばんは(^o^)丿 かわいいですか?ありがとう☆ 県内でも西側の方は雨で雪にならなかったようです。 こちらでも午後を過ぎたくらいからみぞれっぽくなってしまい、 雪ダルマも恐ろしい形に変形していました(爆) あらら… そんなコト言ったら、旦那様がかわいそうじゃないですか(^^ゞ でも、本当なら即刻、ゴロゴロするように言っておいてください。 大雪降ったら困りますから(>_<) <(_ _)> ◆鬼太郎姫さんへ こんばんは(^o^)丿 お久しぶり(笑) そうなんですよ、入院しちゃいまして…(^^ゞ ご心配いただきありがとうございます<(_ _)> そうそうそう、我が家にも雪が積ったんですよ(笑) 夕方くらいにはみぞれ~雨に変わってしまったので、ほとんど融けちゃいましたが… 雪ダルマさん、私が作りました(^^ゞ ちょっと湿っぽい雪だったので、雪の塊を作ってから削りだしました(^_-)-☆ 子供より真剣に作ってました…お恥ずかしい(^^ゞ ◆乙姫さんへ こんばんは(^o^)丿 そうなんです、こっちはこんなに積りました(^_-)-☆ 県西は朝から雨だと聞いていたのですが、乙姫さんのところもやはり雨だったのですね(^^ゞ 雪ダルマさん子供たちより真剣に作っちゃいました(笑) かわいいですか? ありがとうございます☆ 筋肉痛… こんな騒ぎは昨日今日始まったわけではないので、きっと大丈夫でしょう(^^ゞ なんせ、隣に住んでますから、この子たち(爆) ◆hikoさんへ こんばんは(^o^)丿 雪ダルマも写真も褒めていただきありがとうございます(笑) 決して私たち夫婦がモデルではありませんから…(爆) 私が雪ダルマを作り終わった時に、なんか帽子無いかなぁと言ったら、 甥っ子が小さい鉢を、姪っ子がこの大豆ノススメのキャップを持ってきてくれました(笑) そうか、お見舞いに持っていってみるか…(^_-)-☆ ありがとうございました☆ ◆ショウ☆さんへ こんばんは(^o^)丿 雪掻きご苦労様(笑) そちらはもっと積ったのでしょうね(^^ゞ 雪ダルマ、久々に作りました… 姪っ子は、可愛いらしいところと、にくったらしいところが半々です(爆) この子たちにしてみたら、おじさんというよりお友達感覚なんですよね(^^ゞ ですから、私も真剣にお友達してます(笑) あまりにも家が側で、赤ちゃんの頃からずっと一緒に暮らしているようなものですから そういう意味では知らず知らずの内にお父さんの練習はできているのかもしれませんね(^_-)-☆ ◆ゆんゆんさんへ こんばんは(^o^)丿 雪ダルマかわいいですか?うれしいなぁ☆ 私は朝から、この甥っ子姪っ子の雪合戦の声でおこされました(爆) そうそう、私も雪の結晶を撮影しようと思ったのですが、 朝のうちはさらさら雪だった感じだったのに、カメラ持ち出した頃には 湿っぽい雪で、結晶がいびつですぐ溶けちゃうし、断念しました(苦笑) ◆biancaさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとう☆ こどもの動きと同じように遊んでいると大変ですよね(笑) 私なんか、すっかり友達のように真剣に遊びすぎちゃいますから余計に…(苦笑) こっちも、午前中はなんとか雪遊びできましたが、午後にはみぞれ交じりの べちゃべちゃ雪で、もう遊べませんでした(^^ゞ 夕方、奥様のお見舞いに行ってきたのですが、その頃にはほとんど雨で融け始めてました(^^ゞ ◆ヒロさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとうございます、うれしいです☆ 私も久々の雪でホンワカしてしまいました(^_-)-☆ ◆ちょろぽんさんへ こんばんは(^o^)丿 姪っ子がこんなに雪に感動するとは思いませんでした(笑) 雪ダルマは、子供たちに作らせておきながらほったらかしで 自分が一生懸命作っちゃってました(爆) 大豆ノススメは、姪っ子からの提案です(笑) 私が雪ダルマを作り終わった時に、なんか帽子無いかなぁと言ったら、 甥っ子が小さい鉢を、姪っ子がこの大豆ノススメのキャップを持ってきてくれました(笑) ◆niccoさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとう☆ なかなか良いでしょ?(笑) そうなんです、我が家はほとんど雪は降らないので、久々の積雪です… ただ、午後からだんだんと湿り気が増え、夕方くらいからみぞれ、雨って感じで ほとんどなくなりました(^^ゞ 午前中2時間くらいで、め~いっぱい遊ばせていただきましたよ(笑) 風邪ひいたら病院にお見舞いに行けなくなりますしね(苦笑) お気遣いありがとうございます(^^ゞ ◆Alohaさんへ こんばんは(^o^)丿 ありがとうございます☆ 幼少の気持ちというか、精神年齢低いので、いつでも子供レベルでバッチリです(笑) おっ、Alohaさんもそうですか? って、べつに精神年齢は低くないか?(^^ゞ 失礼いたしました(爆)
Pass:
秘密:
秘密にする
PHOTO-YARD Links
☆メンバー☆
◆
旅と写真と星が好き
:ショウ☆さん
◆
SHOU-YARD
:ショウ☆さん
◇
Inspired Sense
:biancaさん
◆
foto sérénade
:Ryoさん
Gestalt photography
メンバー代表作による2007年度PHOTO-YARDミニ写真集
Links
Categories
Flower (412)
Insect (91)
Sky (70)
Scenery (61)
Animal (21)
bird (13)
Interesting Thing (28)
Mt.Fuji (29)
Night Scene (22)
Journey (20)
Night Sky (19)
sunset (20)
monochrome (76)
Information (23)
droplet of water (13)
snap (12)
Favorites (6)
miniature (2)
Sports (3)
angel (82)
image (3)
railway (3)
graphic (11)
diary (3)
etc. (0)
JavaScript:Paroday
moon age
caution
・掲載記事に関係の無い内容のコメント・トラックバックは断り無く削除させていただきます
BLOG TOP
Copyright © 2005
zero@style
All Rights Reserved.
,
(06/09)atts
(06/09)R.N
(04/20)atts
(04/16)Ryo
(05/26)atts
(05/24)Aloha
(05/20)atts
(05/15)atts
(05/15)Aloha
(05/02)atts
(04/30)yukun2008
(03/14)atts
(03/11)atts
(03/10)みのりん
(03/05)atts
(03/03)pink tourmaline
(03/02)atts
(03/01)u23
(02/22)atts
(02/22)atts
(02/21)ベッカズ
(02/21)TYDA
(02/20)atts
(02/19)atts
(02/19)atts